Nov 04植物深北緑地先負(辛亥) 旧暦 9/19 月齢 18.3の月が西の空に輝いていた。ジュウガツサクラを写すのに薄暗かった。黄色い珊瑚の花(サンシュユ)の実が熟れていた。※カワセミの時期的には少し早かった。
Nov 09植物紅いサザンカ又聞きで、てっきりツバキと信じた。赤が咲いて図書館行ったついで調べた。咲いた時期からしてサザンカだ。(過去記事も書き換えた)ピンクのすぐ横に一本の紅いサザンカがあった。開花して気付いた。ピンクは椿と判明した。
Nov 01花11月マムシ草の実蝮草 マムシグサ(蝮草・サトイモ科テンナンショウ属) 金剛山駅(ロープウェイ駅)から頂上(葛木神社)へ向かう薄暗い杉林の道端に一本だけ咲いていた。背丈が1Mぐらいで実の半分ぐらいが赤く熟してた。毒が有るらしい。